オフセット注文とは?

FXにはオフセット注文という、外為オンラインだけの新しい注文方法があります。
オフセット注文は、あらかじめ手数料を支払うことによって、リスクを限定しながら利益を追求できる注文方法です。
支払いは取引き開始時の手数料のみ。リスクを限定したお取引きが可能になります。
では気になるオフセット注文方法は、具体的にどのよう注文方法なのか説明していきましょう。
オフセット注文の特徴

オフセット注文は上で説明した通り、リスクを限定しながら安心して利益を追求できる注文方法です。
決済期限までの間、どんなに相場が予想に反しても、支払い額は取引スタート時の手数料のみとなります。しかし驚きなのが、決済までの間相場が予想通りに動けば、どこまでも利益が伸びます。
つまり『リスクは限定』なのに『利益は青天井』の、おいしいトコ取りの新しい注文方法なのです。
そしてオフセット注文は外為オンラインだけの注文方式になります。
ではこの素晴らしい機能を、分りやすく図にして説明しましょう。
リスクが限定される取引

この場合予想に反して相場が下がっても、損失は手数料の10000円のみとなります。
次に利益の方を見てみましょう。
利益を追求できている取引

決済期限までに、手数料の10000円の値幅を加味し、相場が損益ラインである10100円を超えた時点で、任意で決算して利益を確定します。
手数料の分だけ通常のFXより利益が少し減りますが、保険料と考えれば安すぎる保険ですよね。
このオフセット注文で、初心者の方や忙しくて時間が取れない人も、安心してFX取引が出来るでしょう。